スマホでyoutubeアプリをダウンロードしていると、ブラウザで見ようと思っても勝手にアプリが立ち上がります。
アプリを立ち上げずにスマホでPC版のyoutubeを見るにはどうすればいいでしょうか。
iPhoneでyoutubeのPC版を見る方法
(ソフトウェアのバージョンiOS11.2.5)(2018年2月時点)
iPhoneでPC版を見る方法は主に2つあります。
- iPhoneのSafariで見る方法
- PC表示できるブラウザを使う方法
iPhoneのSafariでYoutubeを見るには
(ソフトウェアのバージョンiOS11.2.5)
(2018年2月時点)
1 Safariから通常通り「ユーチューブ(Youtube)」と検索します。
2 「Youtube」のリンクをタップせずに長押しします。
3 長押しして出てくる一覧の中から「開く」をタップします。
4 「開く」をタップすると Youtubeのスマホ版が開きます。
5 スマホ版Youtubeの画面右上にある3つの点のボタンをタップします。
6 でてきた一覧から「PC」をタップします。
7 PC版のYoutubeサイトが開きます。
※この新規タブを開いてPC版を開く方法は Firefoxや下記のSmoozではできません。
(2018年2月時点)
PC表示できるブラウザを使う
※ここではiPhoneのApp Storeで「ブラウザ」と検索して出てくるSmooz(スムーズ)のブラウザを使います。
※Googleの検索画面を「 PC表示モード」に切り替えてから Youtubeにアクセスするのがポイントです。
1 Smooz(スムーズ)の検索窓で「Google」と入れて検索します。
2 Googleの公式サイト(TOPページ)に入ったら、Smoozの画面の右下にある3つの点のボタンをタップします。
3 出てきた一覧の中から「パソコン版を表示」をタップします。
4 Googleの検索画面がPCサイト表示に変わります。
5 PC表示されたGoogleの検索窓に「Youtube」と入れて検索します。
6 PC版Youtubeのサイトが表示されます。
7 YoutubePC版が表示されました。右上にある「ログイン」かログインも可能です。
※「ドルフィン」など、「PC表示モード」があるブラウザなら、 同じような手順でPC版Youtubeサイトが見られます。
(2018年2月時点)