メルカリの利用者数は、どんどん増え続け、大人気のフリマアプリになりました。
以前の主流はヤフオクでしたが、ヤフオクはその名のとおりオークションなので、「この金額で絶対売りたい!」という特別な希望があればメルカリで売るのががもってこいです。
人気のカテゴリーや、よく売れる商品とはどんなものかを見ていきましょう。
AppStore
Android
メルカリで稼ぐための転売の方法とは?
転売というのは、どこかで商品を仕入れて、仕入れした金額より高い金額でどこかで売り直すということをいいます。
転売の方法として、Amazonを使うことをおすすめします。
Amazonを使う転売の方法は、
Amazonで仕入れてメルカリで売る
メルカリで仕入れてAmazonで売る
の2通りの考え方があります。
どちらも、安い値段で仕入れて仕入れ値より高い値段で売るやり方です。
どちらがよいかは、その時の商品の値段によります。
Amazonとメルカリをよく見比べて念入りに値段の下調べをしてから仕入れます。
価格相場を調べるには、オークファンが有名です。
メルカリを使って転売してよく売れるものとは?
よく売れる商品は下記です。
レディースウェア
スマホ製品
(充電器、スマホケース、保護フィルムなど)
ゲームソフト(ゲーム本体、周辺機器含む)
コスメ(ファンデーション・美容液など)
健康グッツ
漫画全巻セットなどのセット商品
ベビー用品
ハンドメイド品
転売のコツとして、「このジャンルの商品以外は売れない」というルールなどは特にありません。
売れる商品以外にも、転売に適したニッチな商品を狙うなど工夫して商品を仕入れてみましょう。
様々なジャンルを見ているとふいに掘り出し物を発見するかもしれません。
チャンスを逃さず、とにかく安値で仕入れてどちらかで転売してみましょう。
メルカリを使って意外と儲かるものは?
メルカリで売って意外と儲かる商品とは何があるでしょうか。
たとえば、
限定商品や非売品
コレクター商品
フリマでないと手に入らなくなった限定商品などは、メルカリで売るとすぐに買い手がつきます。
また、どこにも売られていない非売品も需要が高いため高値で売れます。
コレクターにとって喉から手が出るほど欲しいマニアックな商品は、売るに越したことはありません。
さらに、
レストラン、ファーストフード
などのクーポン
コンサートのチケット
なども日頃から自らの手で集めることができる商品ですが、意外と儲かるものです。
そして、
ジャニーズなどの雑誌の切り抜き
バックナンバーで買えなくなった本
なども意外と売れます。
メルカリで売れるもの・ハンドメイド品は売れるのか?
ハンドメイド品は完成具合によりますが、比較的よく売れます。
あえてハンドメイド品と書かずにノーブランドとして売っても完成度が高ければ高値で売れます。
自分に負担がかからずに楽しんで作れる物なら、「売る喜び」というものを感じながらワクワクして活動できます。
時々、ハンドメイド品を売っていると儲かっているのかどうかわからなくなることがあります。
その場合は、
・作成時間
・材料費
・実際に売れた金額
から分析して、時給何円くらいになるのか、本当にこれを売る価値があるのかどうかなどの見極めをしましょう。
利益がないのに高い材料費で作り続けたり、時間がかかりすぎて売れても相当低い時給になってしまうということがないようにしてください。
ハンドメイド品は下記がよく売れます。
ベビー用品
スマホケース
ピアスなどのアクセサリー
革製品
(スマホケースや財布、キーケースなど)
ヘアゴム
コースター
ハンカチ
ポーチ
かごなどの小物入れ
オリジナル性を高めれば、ハンドメイド品であっても、デザインに凝る人や、個性的な商品を求めている人のファンがつくことがあります。
イラストの描ける人であれば、まずイラストを買いて、
コップやTシャツに
自分のイラストを印刷したもの
イラストを書いて写真立てに入れたもの
などを売ることもできます。
ハンドメイドは稼ぎやすいジャンルです。とことんオリジナル性を強めれば、他の出品者との差ができ、特別な自分ブランドができあがります。
専門的な職人スキルが必要になりますが、長い目でみて挑戦してみる価値は十分にあります。