LINEミュージックには、初めて入会したときに3ヶ月の無料トライアル期間というお試し期間があります。
3ヶ月以内に更新を解除しなければ自動更新され、自動的に料金が発生します。
ここでは、無料トライアル期間中に「解約したのに料金が発生した」と聞くことがあったので、無料トライアルが始まって3ヶ月以内に解約する方法をお伝えします。
LINEミュージックとは?曲数とプランや料金について
LINEミュージックには、ショップの選べるコースとして
・一般
・学生
・ファミリー
があります。
〈プラン一覧〉(2018年9月時点)
●一般・・・プレミアムプラン(月額)960円
一般・・・プレミアムプラン(年額)9600円
●学生・・・プレミアムプラン(学割・月額)450円
●ファミリー・・・ファミリープラン(月額)1400円
ファミリー・・・ファミリープラン(年間)14000円
ファミリープランは、最大5人の家族を招待してお得に聴き放題を楽しむことができます。
〈曲数について〉
一般、学生、ファミリープランともに4600万もの曲が聴き放題です。
無料プランの場合は、曲の30秒のみ試聴ができます。
解約できない悩みを解決!無料トライアル期間中にLINEミュージックを解約する方法
無料トライアル期間中に放っておいたら金額が引き落とされていたという話がよくあります。
そんなことが起こらないように、無料トライアル期間中にしっかり解約手続きを踏んでおけば大丈夫です。
解約方法は、
・「LINE STOREで購入したチケット」
・「LINEミュージックアプリ内で購入したチケット」
のどちらなのかにより、解約方法が異なります。
LINESTOREで購入したチケットかどうかを確認する方法
①LINEミュージックアプリを立ち上げます。
②「ホーム画面」から右下の「マイミュージック」をタップします。
③マイミュージックを開いたら、右上の端にある歯車のマークをタップします。
④「設定」画面に入りました。購入履歴の欄の「チケット管理」をタップします。
⑤「チケット管理」画面の「購入履歴」で、該当チケットに「LINE STORE」と表示されているなら、「LINE STORE」で購入したチケットです。
LINE STOREで購入したチケットの無料期間中の解約方法
購入したチケットがLINE STOREで買われていた場合、解約手順は先程の「確認方法」とほぼ一緒です。
①LINEミュージックを立ち上げます。
②右下の「マイミュージック」をタップします。
③右上の「歯車アイコン」をタップします。
④設定画面の「チケット管理」をタップします。
⑤チケット管理画面までいったら、「自動更新解約」をタップします。
⑥最後に、「定期決済解約」をタップして完了です。
LINEミュージックアプリ内で購入したチケットの購入方法
Android、iOS端末ともにLINEミュージックのアプリ内で購入したチケットは、アプリ内で解約することができます。
解約手順は、
・Android端末で利用
・iOS(iphone)で利用
かで別れます。
Android端末でのLINEミュージック解約方法
①LINEミュージックを立ち上げます。
②ホーム画面の右下にある
「マイミュージック」をタップします。
③「マイミュージック」画面に入ったら右上の「歯車アイコン」をタップします。
④設定画面に入ります。「チケット管理」をタップします。
⑤「チケット管理」画面で、「自動更新解約」をタップします。
⑥最後に、「定期決済解約」をタップして完了です。
iOS端末(iphone)でのLINEミュージック解約方法
iOS端末では、
・LINEミュージックアプリでの解約方法
・App Storeでの解約方法
という2通りの解約方法があります。
LINEミュージックアプリで解約できない場合や、エラーが発生する場合は、「App Storeでの解約」手順を踏んでください。
iOS端末のLINEミュージックアプリでの解約方法
①LINEミュージックを立ち上げます。
②ホーム画面の右下にある「マイミュージック」をタップします。
③「マイミュージック」画面に入ったら右上の「歯車アイコン」をタップします。
④「設定」画面に入ります。「チケット管理」をタップします。
⑤「チケット管理」画面より、「自動更新解約」をタップします。
⑥最後にもう一度「自動更新を解約」をタップします。
iOS端末でApp Store内でのLINEミュージック解約方法
① iphoneの中で、歯車のアイコンの「設定」をタップします。
②設定画面に入ったら、「iTunes StoreとApp Store」をタップします。
③上部のApple IDをタップします。
④「AppleIDを表示」をタップします。
⑤Apple IDのパスワード入力、またはTouch IDで認証します。
⑥アカウント画面に入りますので、「登録」をタップします。
⑧そこに現れる「LINE MUSICのプラン」をタップします。
⑨画面下部の「登録をキャンセルする」をタップします。
⑩「確認」をタップします。
⑩「○年○月○日に終了予定」と表示されていれば解約が完了したことになります。
※解約処理をしても「○年○月○日に終了予定」のその日までは、引き続きLINEミュージックを楽しむことができます。