※iphoneやipadでyoutube保存する
方法はこちら
Androidのスマホを持っていてyoutube動画を見ている人は、オフラインの状態でも手軽に動画を見たいと思うのではないでしょうか?
通信制限を気にせず動画が見れると有難いですよね。
また、youtubeは削除されたり、急に制限がかかって好きな動画が見れなくなることもあります。
違法の動画でない限り、自分の手元に動画を保存しておけば安心です。
Googleplayで入手できるYoutubeの保存アプリは?
AndroidのアプリはGoogleplayで手に入れるか、ブラウザのサイトにアクセスして
アプリをダウンロードするかに分かれます。
ここでは、Googleplayで入手できる動画保存アプリを紹介します。
ClipTube-神速動画ダウンロード・動画保存(Googleplay)
名前のとおり、あっという間に動画保存ができる優秀アプリです。
使い方は簡単です。
好きな動画のページを開いて、真下にある「下矢印ボタン」をタップするとダウンロードが始まります。
プレイリストも作れますし、同時に3つの動画を一気にダウンロードできます。
youtube以外の動画サイトでも使えるので便利です。
ClipTube-神速はこちら
無料動画ダウンロード(Googleplay)
mp3、m4a、mp4、m4v、mov、avi、wmv、など、すべてのダウンロード形式をサポートしている完全無料アプリです。
インターネットから好きな動画をこのアプリに簡単保存できます。
バックグラウンドによる保存、複数動画の同時保存、高速保存が可能です。
使い方は簡単で、youtubeのウェブサイトで好きな動画を表示させ、「ダウンロードボタン」をタップするだけです。
好きな動画を選んでいつでもオフラインで視聴できます。
無料動画ダウンロードアプリはこちら
インターネットからダウンロードして使えるAndroidのYoutube保存アプリは?
Googleplayストア内でアプリを入手することは多いと思いますが、ここでは、Googleplay以外のインターネットからダウンロードして使えるアプリを紹介します。
TubeMate(webサイトからのダウンロード版)
※TubeMateのダウンロードはこちら
お気に入りのyoutube動画をオフラインでいつでも視聴でき、操作も単純明快です。
1. TubeMateをダウンロードします。
2. youtubeの動画ページにアクセスします。
3. 画面下部にある矢印ボタンをタップします。
4. ダウンロードが始まり、高画質保存できます。
画質の画素数は、高い順から
1920x1080(フルハイビジョン)
1280x720(ハイビジョン)
640x360、
176x144
があります。
保存した動画はスマホ自体へ保存されますが、
Androidに装備したSDカードへ直接保存することもできます。
バージョンアップも欠かさず行われているアプリですので、不具合の改善もしっかりされています。
※TubeMateのダウンロードはこちら
Murakumo(webサイトからのダウンロード版)
※Murakumoのダウンロードサイトはこちら
Google Playではyoutubeの保存ができないようなので、公式サイトで配布されているアクセス制限なしの「Murakumo」をダウンロードしてください。
使い方はとてもシンプルで易しいです。
1.Murakumoをスマホへダウンロードします。
2.Murakumoをタップして起動させます。
3. インターネットブラウザでyoutubeなど好きな動画を開きます。
4. 画面右上の下矢印ボタンをタップします。
5. 画質を選びます。
6. ダウンロードが開始されます。
youtube以外の動画サイトでも利用できるので、大いに活用してください。
※Murakumoのダウンロードサイトはこちら
MediaClip - Download videos(webサイトからのダウンロード版)
※MediaClipのダウンロードはこちら
画面を数回タップするだけでyoutube保存ができる優れたアプリです。
MediaClipの使い方もとても簡単です。
1. ウェブ上の好きな動画にアクセスします。
2. 右上の端にある「DLボタン」をタップします。
3. ダウンロード一覧の中から、「現在のページの動画」 を選びます。
4. チェックボックスがオンになったのを確認して、「DLボタン」をタップします。
5. 保存が始まります。
※MediaClipのダウンロードはこちら
mediaclip-download-videos.jp.uptodown.com
※パソコンでyoutubeを保存する方法はこちら